飛龍(ひりゅう) 純米大吟醸 @宮城

同じ新澤さんでも始めて呑むのがこちらの銘柄。
味は同じような方向なのか?楽しみに開封です。
どこか蒸した米のような重厚さ。
そこに、酸味をのせたような香り。
含む。
厚い。
味の重厚さが比にならないくらい太いです。
大吟醸らしく、口当たりは桃のような風合いなのですが、
相反するように重厚感がズシッときます。
旨味が全面にたつ訳でも、妙な癖があるわけでもないのですが、
とにかく、単なる桃フレーバーではおわらせないって意気込みは
スゴく伝わってきます。白ワインなのに、赤ワインのような
重さがあります。
比較的序盤から辛味はのってきますが、そこは新澤さん、
辛すぎないようまとめてあります。
果実的でありながら、じっくり味わえる重厚感、かつ食中酒。
むむっ。これはおもしろいな。っていうか呑み応えすごくある。
ちなみに、伯楽星の特純よりも全然重いです。


株式会社新澤醸造店
http://www.pref.miyagi.jp/nh-sgsin/tisin/osakepj/o_sake05.htm
精米:50% 度数:16
はせがわ酒店 720ml ¥1,512
Hi! it is Riki.
Please click it if good.

スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://rikizou3284.blog68.fc2.com/tb.php/1254-c5b93b42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)